fc2ブログ

闘争と逃走の道程

負けっぱなしの人生ですが、いつも「最後に笑うのは僕だ」と、何の根拠もなしに信じています。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

映画『X-ファイル:真実を求めて』

 『X-ファイル』を初めて観たのは、小学生のころでした。テレビ朝日系列でゴールデンタイムに放送してたのを、2回ぐらい観たことがあります。だから、昨日『X-ファイル ザ・ムービー』(劇場版第一作)をTBSが放送してたのにはビックリ。『X-ファイル』といえばテレ朝と思ってましたから。
X-ファイル ザ・ムービーX-ファイル ザ・ムービー
ジリアン・アンダーソン, デビッド・ドゥカブニー, ロブ・ボウマン

20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント 1999-12-17
売り上げランキング : 9653
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 そんなことはともかく、今回の劇場版第二弾。特別ファンというわけではないけれど、UFOとか宇宙人とかいうネタは好きですし、日本のテレビや映画では絶対に観られないジャンルなので、今回の劇場版は公開前からすごく楽しみにしていました。

 映画『X-ファイル:真実を求めて』公式サイト
 TVシリーズでは、シーズン8あたりから主人公・モルダーが登場しなくなって、別の人物が新たな主人公としてスカリーと組んでいるみたいですが、映画ではその新主役は登場せず、昔のようにモルダー&スカリーのコンビが活躍します。ただ、モルダー初登場シーンでの2人の会話によると、モルダーは現在、殺人容疑でFBIから手配中とのこと。どういう経緯でそうなったんだか。

 FBIの女性捜査官・モニカが失踪した。行方を捜索したFBIは、超能力を持つ神父・ジョーとともに、雪の中に埋もれた人間の腕を発見する。その腕は男性のもので、ジョーは「モニカはまだ生きている。ビジョンが見える」と言う。ジョーの超能力に疑念を抱くFBIは、今はFBIを離れて病院で医師として働くスカリーに接触。彼女を通じて、この種の捜査経験が豊富なモルダーを捜査に引き込もうとする。殺人容疑を取り下げるという条件で協力に同意したモルダーだったが、超能力に懐疑的なFBIとの間で足並みは揃わない。それでも、ジョーの指示通りの場所で氷漬けにされた女性の首が見つかるなどして捜査は進展を見せ始める。さらにスカリーが偶然ある事実を発見したことから、事件の裏に恐るべき陰謀が隠されていたことがわかり……。

 この作品のテーマは《超能力》と《信仰》。『X-ファイル』といえば《UFO》とか《宇宙人》だと思っていた僕にとってはまったく予想外でした。TVシリーズではこういうテーマも扱っていたようですが、やはりUFO・宇宙人ネタと比べると印象は薄いのではないでしょうか。劇中で起こる事件も生身の人間の手によるものであり、いたって現実的(動機となる部分にはSF的な飛躍が多少あり)だし、映像的に派手な演出もなく、ケレン味のあるSFサスペンスを期待した僕としては、少なからず空振り感がありました。
 また、多くの日本人はまともな信仰心なんて持ちあわせてやしないので、キリスト教的な信仰意識《祈り》やその目的(《贖罪》や《救済》)などというテーマは、ほとんどピンとこないのではないでしょうか。かくいう僕もいまいち理解できませんでした。日本人には向かない内容ですね。

 『X-ファイル』というタイトルのバリューの割には地味な作品で、お金もさほどかかってなさそう。劇場版前作からは10年、TVシリーズの終了からでも6年もたっているので、今さらな感じも拭えないし、逆にそれを拭ってくれるだけの勢いとか熱さも感じられない。「真実を求めて」というサブタイトルも内容とかみ合ってないし、モルダーの妹の件はやっぱり棚上げ。平日とはいえ劇場もガラガラだったし、あんまり話題性もないのかな。なんだか寂しくなっちゃったなぁ。
X-ファイル:真実を求めて オリジナル・サウンドトラックX-ファイル:真実を求めて オリジナル・サウンドトラック
サントラ アンクル

ユニバーサル ミュージック クラシック 2008-10-22
売り上げランキング : 2510

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

X-ファイル傑作選 DVD-BOXX-ファイル傑作選 DVD-BOX
デイビッド・ドゥカブニー, ジリアン・アンダーソン, クリス・カーター

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2008-10-03
売り上げランキング : 996

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

スポンサーサイト



Theme:洋画
Genre:映画

HP Directplus オンラインストア
comments(0)|trackback(12)|外国映画|2008-11-12_02:31|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[映画『X-ファイル:真実を求めて』を観た]
☆何故か、かなり期待していた作品だ。  ブームから10年以上も経って、リバイバル趣味とは違った雰囲気で映画化される様が、なんとも自信に満ち溢れているようなイメージに感じられたのだ。  また、多くの客を呼べそうなUFOネタでないのも、なんか凄い展開を見せ...
X-ファイル:真実を求めて
ドント・ギブアップ!  
「X-ファイル:真実を求めて」レビュー
映画「X-ファイル:真実を求めて」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:デヴィッド・ドゥカヴニー、ジリアン・アンダーソン、アマンダ・ピート、ビリー・コノリー、アルヴィン“イグジビット”ジョイナー、他 *監督・脚本・製作:クリス・カー...
X-ファイル:真実を求めて
モルダーはFBIじゃなくてもモルダー 【Story】 FBIの女性エージェントが不可解な失踪を遂げ、モルダー(デヴィッド・ドゥカヴニー)とスカリ...
X-ファイル:真実を求めて・・・・・評価額1350円
1993年から2002年にかけて、全201話が放送された「X-ファイル」は、間違いなくテレビ史上に残る傑作シリーズであった。 科学では説明のつかない...
「X-ファイル:真実を求めて」
「X-ファイル:真実を求めて」、みました。 テレビから6年ぶりに、映画では10年ぶりにモルダーとスカリーが帰ってきた。謎の女性失踪を...
映画感想『X-ファイル:真実を求めて』 らしい感じですね。。...
内容FBIを離れ数年。スカリー(ジリアン・アンダーソン)は、とある病院で働いていた。難病の少年を担当しているスカリーは、治療法が無く、ただ死を待つだけという少年の状態を憂慮。だが、病院の管理者たちは、治療できないことで、転院を考えはじめていた。そんなな...
X‐ファイル:真実を求めて
The X Files: I Want to Believe (2008年) 監督:クリス・カーター 出演:デヴィッド・ドゥカブニー、ジリアン・アンダーソン、アマンダ・ピート 90年代に人気を博したTVシリーズの映画版第2弾で、既にFBIを去っていたモルダーとスカリーが女性失踪事件の謎に挑むミステ...
X-ファイル:真実を求めて(2008年)
TVシリーズが終了して6年ですが、映画での復活です。FBIを離れていたモルダーとスカリーが、再び、不可思議な出来事に巻き込まれます。 連邦捜査官の失踪と言うのは、アメリカにおいては大事件であるのは確かですが、緊急とは言え、その程度の出来事でモルダー・スカリー...
『X-ファイル:真実を求めて』 2008-No79
容疑者の次はファイルで... 続けて “ X ” の鑑賞です! TVシリーズに思い入れがあるワケでもないのですが、 観に出かけました♪ ...
X-ファイル:真実を求めて
(原題:THE X-FILES:I WANT TO BELIEVE) 【2008年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★☆☆) 1993年から2002年まで、全9シーズンが放映されたテレビドラマの劇場版作品第2弾。 ある日、FBI捜査官のモニカ・バーナン(ザンサ・ラドリー)が何者かに襲われ失踪してしまう...
映画『X ファイル:真実を求めて』を観て
91.Xファイル:真実を求めて■原題:TheXFiles~IWanttoBelieve■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:104分■字幕:林完治■鑑賞日:11月14日、新宿グランドオデヲン座(歌...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tamacat

Author:tamacat
行動力なし、責任感なし、度胸なし。理屈っぽい。理に適わないことはきらい。
でもその“理”を支えているのは、実はすべて直感と思い込みだったりもする。そういう人。

参加ランキング

クリック感謝!

QRコード

QR